toggle
2011-09-05

Q&A


本日、アカウント取得後1年間放置していた
「Hair resort Reef 公式twitter」へ以下のような質問が寄せられたので、
twitterでの返信は困難(140文字でまとめる)との判断から、Blogにて私的なお答えをさせていただくことにします手紙
Q.1
$Reef Diary ~日々成長していかなきゃね!~
画像見えるかな?
UST白河さんから、シャンプー後、ドライヤーで髪の毛を乾かすとき、強で一気に乾かすのと、弱でじっくり乾かすのと、どちらが良いですか?との質問ですドライヤー
A.1
この2つから答えを出すとするならば・・・弱でじっくり乾かすほうが髪への負担は少ないので良いと思いますひらめき電球
ただ、実際そんな乾かし方をしていたら髪の長い人なんかは正直いつまで経っても乾かないので髪を乾かすときは強しか使っていません苦笑
その代わり、髪のダメージを軽減させるための洗い流さないタイプのトリートメントを使用していますポイント
とくにダメージを受けやすい毛先中心にトリートメントをなじませ、まずは頭皮を乾かすイメージで髪の根元から乾かしますドライヤー
この時に生え癖や分け目などを消したい場合、ちょっと強めに髪の毛を引っ張りながら乾かしてあげるとよいですねグッド!
ここまではストレートスタイルもパーマスタイルも一緒ですポイント
両方説明すると長~くなってしまうので、ここからはストレートスタイル仕上げに向かっていきますねテヘッ
それから中間部を指の間にはさんで少し引っ張りながら乾かしていきます。
こうすることによってボリュームを出したり抑えたり、クセを伸ばすことができますポイント
根元~中間が乾いたら最後は毛先目
まぁここまで来ると大体乾いていると思うので、ドライヤーも弱にしてもいいですし、あまり乾かし過ぎないよう注意注意
最後にブラシを使ってブローすればサラサラヘアーの完成ですかお2
Q.2
続きましてyosuke_studioさんからの質問
$Reef Diary ~日々成長していかなきゃね!~
画像見えるかな?
リンスやコンディショナーは?という質問だったのですが、これは何を使えばいいのですか?と捉えていいですかね?
A.2
これはよくお客様にも質問されることなんですが、簡単に言うとリンス・コンディショナー・トリートメントと作用する場所が違っているんです化粧品
リンスは髪の表面を油分でカバーし、シャンプーの後のきしみを防いで手ざわりをよくすることができるが、毛髪の内部には作用しない。
トリートメントはリンスと同じ効果があるが、毛髪の内部にまでタンパク質成分が浸透できるので、ダメージ部分に栄養を補給する事ができる。
コンディショナーは、髪の表面をカバーするという点では、リンスに近いけど、リンスよりも髪の表面のコンディションを整える力が強いもの、と分類されていますポイント
求める質感や、髪のダメージ度合いに応じてチョイスしてくださいねキラーン
以上Q&Aコーナーでしたパー

Comments

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。